忍者ブログ
『8月11日茨城県南部の天気は、晴れ所により雨、場所によっては時々強く降るでしょう。また局地的な雷にもご注意下さい。』

そんな気の重い予報を聞きながら、毎日のように流れているロンドンオリンピックの結果を気にしつついつもよりだいぶ早い出勤。
しかも今日は土浦店。長い間毎日通った7分程の道のり・・・。


駐車場へ付くとすでにNAGASE店長の愛車が停められていた。
この陽気の中、エアコンが壊れてしまった為代車での出勤であるわたしがモタモタと車をとめていると、ぞくぞくと土浦店スタッフが駐車場へ流れ込んで来た。

『おはようございま〜す!』店内へ入ると、いつも元気なNAGASE店長の大きな声が返ってくる。
ktrさんの乗り付けた機材車から機材下ろしをちょっと手伝い、今日の会場であるA-1スタジオへ。
まだ、何も準備が始まっていない会場を見て、あと数時間後には緊張と楽しさの入り交じった23歳以下のアーティスト達がここで輝いてみせるわけか・・・とか想ってみる。

そんなこんなで、いつものメンバーで黙々と会場作りをしていると外はにわかに賑やかになってきた。
10:30をちょっと回った頃土浦店裏手の駐車場へ参加者のみんなを集めてのミーティング。
みんなちょっと眠そうな顔をしながらも緊張とワクワクがチラホラ見え隠れしている。

11:00になる頃には最初の出演者のサウンドチェックがはじまる。

短い時間のサウンドチェックの為、みんな会場の様子を気にしながら自分たちの準備を控室の中で始めるが、後半の人たちは余裕で、仲良くなった同室のライバル達と一緒に歌なんか歌ってたりもする。

ん〜いい感じ。

こういうイベントって普段繋がりがない人同士なんだけど、同じ目標の上で集まってるんで『ライバルなんだけど仲間』的な感覚が生まれて情報交換の場になったりして、後日一緒にライブをやったりする場合も多い。

手慣れたスッタフがサクサク進めるサウンドチェックも午後2時頃には17組が全て終了。
そのあとこれまた熟練のMC嬢『kumikumi』を入れての進行リハも15分程でサクッと終了。

この頃になると開場待ちのお客様が受付付近に溜まりだして、否応がなしに本番が始まるという緊張感を漂わせていました。
入場の際にチケットの半券をいただいて、チラシと『オーディエンス賞投票用紙』をお渡ししていますが、今回のミューレボはこの投票用紙の回収率が90%!ほんと日本の議員さん達にも見せてあげたい反応で、『自分たちの1票で賞が決まる』という事をちゃんと考えてくれているんだなぁ〜と感心させられました。

そんな投票の結果は後程。

定刻14:30。
暗転の会場の中、いつものようにkumikumiのタイトルコールが響き渡る。『The 6th MusicRevolution  MusicPlant 大会〜!』間髪入れずミューレボのテーマ曲が入り込む!まさに否応がなしに気分がたかまる瞬間だ!

テンポの良い大会の説明や審査員の紹介の間に、トップの『KKSO』がステージ上でスタンバイOK。

『それでは準備はいいですかぁ?いってみましょう!エントリーナンバー1番!KKSO〜!』
kumikumiの紹介でKKSOの、ライブ初めてとは思えない4人による軽快なステージがはじまった。とっても楽しそうであ〜る。


始まってしまえば、あとはゴールを目指すだけ。

エントリーナンバー2番、『Masa』さん! ソロのエレキ弾き語り。優しさと張りのあるいい声です。


エントリーナンバー3番、『No.9』! 本当はバンドなんだけど現在ドラマー募集中!という2人での出演。打ち込みのドラムとギター、ベース、ヴォーカル。頑張りました!


エントリーナンバー4番、『dazzle』!まさにステージ衣装で華々しいライブを繰り広げてくれたダズル。フロントの女の子達が小悪魔的でカッコ良かったっす!


エントリーナンバー5番、『岡本麻里』さん! いつも自分のスタイルを持っている麻里さん。とってもいい歌詞と、いいメロディーと、癒される歌声は相変わらずミューレボの清涼飲料系です。


エントリーナンバー6番、『LEAT』! 今回の大穴だったかな。初々しい中にも一生懸命さと楽しさがあって、審査員を唸らせました。仲良しな5人組、って感じをずっと持ってて欲しいな。


エントリーナンバー7番、『なつき』さん! 今回はリベンジの次でどんなスタンスかと思いきや、もっと恥をかこう!って・・・。何をおっしゃいますか!十分にカッコいいです!どこまでも自分スタイル貫いて下さい。 バンドのアネゴも見てみたいけど。


エントリーナンバー8番、『Infinity-Thorat』!県北からの参戦であんまり知り合いもいないアウェイ状態かなと心配しましたが、周りと仲良くなり楽しそうでした。今回唯一のピアノによる発表でしたが、いいですね〜。知ってる曲って言うのもアドバンテージでした。


エントリーナンバー9番、『Infinity』! 8番目と名前が微妙に被ってしまいました。順番を決めたのは私です。スミマセン。そんな事なんて気にも留めずパワーアップして帰って来たインフィニティー!新しいヴォーカルのカッコよさ、美しさには全員が脱帽。バックの演奏もウマイ!これからもっともっと強力になる気がします。


エントリーナンバー10番、『chi-y』さん! 今回唯一のカラオケ参戦!いつもよりちょっと心配げな表情で出番待ちしていましたが、歌ってみればあら不思議。持ち味の声と堂々たる歌いっぷりで、たった1人で楽器もないのに会場を沸かせました!


エントリーナンバー11番、『Spirytus』! やっと出て来た感じ!ギターのハウリングが聞こえて来ないとプラントのイベントっぽくないな〜なんて感じていたのは私だけ?スピリタス、良かったです!ラウドだしライブ慣れしてて見ていて気持ちいい〜!かわいい顔してその声かい!? ヴォーカル最高〜!


エントリーナンバー12番、『萩原康太』さん! 歌唱力は群を抜く素晴らしさ!会場中がぽかーんとして聞き入ってしまいました。 この歌声はソロもいいけどバンドでも聞いてみたいねぇ・・・。


エントリーナンバー13番、『油虫』! ゆる〜いです。ほんわかです。入場前に通路で沢山の参加者に『がんばってくださ〜い!』って拍手されてるのを見て、このユニットの吸引力を感じました。屋外の夕暮れ時のライブが見たい。


エントリーナンバー14番、『underDOG』! 前回の冬大会のディフェンディングチャンピオン!流石に迫力、スピード感が違いますね!独特の声質と歌唱法が魅力のトールをはじめ、メンバーそれぞれがジワジワ実力を付けて来ているのがわかります!さらなる今後に期待!


エントリーナンバー15番、『菊地祐花』さん! 小憎らしい感じがすごくキュートで感情を込めた弾き語りで会場を圧巻しました!経験を積んで来た結果ですね。 天然なおしゃべりも魅力的です。


エントリーナンバー16番、『I:)ME』! 朝からメイド風のいでたちで「イベント」を強く感じさせてくれるバンドでした!県東からの参戦は何度目かな。出るたびにパワーアップして自信がみなぎっていてとっても安心して楽しく見せて頂きました!


エントリーナンバー17番、『Manaho』さん! 本日の大トリでございます!長い長い待ち時間の中で『私はみんなの2倍緊張している。』と言ってましたが、そんな事はないトップのKKSOだって同じ位緊張してたよ(笑)きっと。清々しく伸びやかな声は会場を一瞬にして癒してくれました。



すべての出演者、総勢42名の演奏が終了しました!
みんな持ってるもの、想いの全てを出し切ってくれた事と思います。
約5時間の長いイベントでしたが、いよいよ結果の発表です!

『まずは会場に来てくれた方の投票で決まるオーディエンス賞から!』
『エントリーナンバー9番! Infinity のみなさんです!』

この賞は、人気投票とか偶然集まった票とかいうことも聞こえますが、全くそんな事はないと思います。一般の方や自分のお目当てのバンド以外にいいな〜と記憶に残ったアーティストに送られる結構取るのは難しい賞です。実力がなければとれんとよ。受賞おめでとう!

『つづきまして、奨励賞として土浦店賞とつくば店賞の二つがでております。』
『まず最初に、土浦店賞は!』
『エントリーナンバー11番! Spirytus のみなさんで〜す!』

いや=呼ばれた瞬間から大騒ぎでしたね〜。特に狙っていなかった感じが逆に勝因ぢゃないでしょうか。カッコ良かったですよ!受賞おめでとう!

『つづきまして、もう1つの奨励賞、つくば店賞は!』
『エントリーナンバー6番! LEAT のみなさんで〜す!』

はい、こちらも呼ばれた瞬間に泣き出しましたね。まだまだバンド結成から日が浅いのに、オリジナル曲で頑張った結果だと思います。これからが楽しみです!受賞おめでとう!

『さて、みなさま大変永らくお待たせ致しました。東京セミファイナルへみんなの代表として行ってもらう、本日のグランプリの発表です!』
『グランプリは!』
『エントリーナンバー10番! chi-y さんです!』

受賞者の名前を呼ばれても、一瞬、間がありました。自分だとは気づかなかったようでしたね。涙ぐみながらステージに上がってくれましたが、chi-yさん!あなたがみんなの代表です!セミファイナル、是非すべてを出し切って来て下さい!幸運を祈ります!

という訳で、今回はミューレボのプラント大会史上発となるヴォーカル・ソロがグランプリとなりました。1人での練習や、1人での審査心細いと思います。これから1ヶ月足らずですが、chi-yさんはスタジオ練習を重ねると思います。どこかで見かけたら、是非応援してあげてくださいね。

この大会は、次のセミファイナル、TOKYO FINAL、そして来年1月のJAPAN FINAL で完結します。
その後は、また冬のミューレボが待ってます!
今から準備して応募して下さい。

それでは、chi-yさんの健闘の結果はまた後日。

-山紫水明-
PR
(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives