忍者ブログ
当店自慢のAXE BASS(斧ベース)!
そんなもん現代の高校生にかかれば、ただの『カマBASS!』と呼ばれてしまいます。
カマって....。
カマは草を刈る物でしょうが...。
こんな大きなカマはありませんよ。
木を切り倒す物なんです。
飛騨高山の木こりさんがコーンコーン!と切り倒すんです。
切り倒した木材で、また斧を作る辺り、矛盾してておもしろいですが。
そして、これはKISSという偉大なロックバンドのベーシストであるジーン社長のトレードマークなんです。
以前も紹介する時に書きましたが。
わたしなんか、毎日出勤してはこいつに手を合わせて拝むんですが、高校生には『カマ』ですから。
でも救いは、かなり目を引くとうことで、こいつの前では『スゲ〜!』と話題になります。
座って弾けねえぢゃん!という声を多く聞きます。
当たり前です。
ジーンがAXE BASSをかかえて、家で練習をしている様なんてこれっぽっちも想像できません。
立って弾くんです!
本番とゲネプロにのみ使うんです。

とまあ、AXE BASSの良い所、悪い所いろいろございますが、いかがですか?1本。
KISS ARMYの方、コレクションの1つに足してみては?

そんな木の話題から便乗して、ここ土浦にとても『気になる木』があります。
この木なんの木気になる木、です。



イチョウです。
土浦市の街中の筑波銀行(旧関東銀行)前に立っています。
でかいんです。
この季節は、青々とした葉っぱを沢山纏って、柔らかに膨らんでドーンとそびえています。
秋になるとセピア色に変わり、葉が落ちて、銀杏が落ちます。
おっと、銀杏は食べる時の姿だから、正しくは銀杏の実が落ちます。
とても臭いんですが、実を剥がして種の部分を洗って干してから、煎って食べると美味しいんです。
食べ過ぎると、『鼻血がでるよ』と教えられて育ちました。
でも、それはきっといっぱい食べるともったいないから、そう言われたんだと思います。
だって、いっぱい食べても出た事ありませんから。
鼻血。

銀杏の話ではなくて、イチョウの木の話でした。
なんかそれがそこに立っててくれると、安心します。
わたしが小さな頃、石岡のアルコール工場裏門に立っていた、大〜きなイチョウの木とダブルんだと思います。
その場所は、今はショッピングモールになってしまいました。

悲しくありませんが、ただその場所を使いたいからというだけで切られてしまったイチョウの木というのは悲しいです。
この土浦のイチョウはずっとあるといいですね。
ギターも木を切り倒して作られますが、形が変わってもコレはコレで、みんなが喜んで買って行ってちゃんと使ってくれたり、毎日ながめてくれたり、奇麗に磨いてくれたりするからいいんだと思います。

...これでいいのだ

山紫水明
PR
例年のごとく、暖かい日が続きますね〜
やっぱり、この期間は。
夏も暑いけど、最近のは非常に短い。
短く感じる。
いや、短いのかな?

短い、短いって言うな!

昔、小さな頃は『短足』という言葉が流行っていた。
流行っていたのかどうかは実のところ知らないが、よく聞いたし、言われたし、言った。
これって、人の身体の欠点をあからさまに指摘しているんだから、酷い話だ。
現代なら、自殺しちゃうんだろうな。
でも、昔は大らかというか、気にしないというか...。
『チビ』とも言われたし。

6つも下の自分の弟に『短足』『デコッパチ』とよく言っていた(自分が小学生か中学生の頃)が、いつの間にか『大逆転!』を喰らい、身長も足の長さも追い越された。

『大きい事はいい事だ〜♪』と山本直純さんが大袈裟なフリでTVの中でやっていた。
高度成長真っただ中だったあの頃は、そんな言葉に踊らされて、どんどん日本は肥えていった。
そんな中『ちっちゃくたってイイじゃん...。』そんな事をつぶやいていた事もある。

今や、世の中はどれだけ小さくなるか、小さくできるか、を競っていたりする。
テレビは、映像技術と映画館の減少と共に大型化され、車も『欧米か!?』と言わんばかりにどんどん大きく太くなって格好悪くなっていく。




でもね、楽器はね、変わんないの。
あんまりね。
昔は技術的に難しかったから、少ない出力でも大きな音が出せるように、サイズの大きなアンプでなるべく大きな音を出せる様にしていた。キーボードもでかいし重いし大変だった。昭和にRockをやろうとしたら、アナログシンセサイザーを何台も練習スタジオに運び込み、複数のキーボードスタンドに積み上げて、砦を築きその中で変幻自在なサウンドを操るという芸当を必要とされていた。
〜現代。平成。
片手で運べる程軽く、『無限か!?』と思わせる種類のサウンドを内蔵し、『本物か!?』というほどリアルなサウンドをいとも簡単に誰でも扱えるようになってしまった。
アンプも、小さく軽くなって、練習用のアンプだったら1台でいろんな有名なアンプの音が出せて、複数のエフェクターが入っていて...は当たり前になって来て、チューナー内蔵、リズム内蔵、録音機能搭載、PCとの連携OK、と考えつくものが何でも入って『1台¥1,000!』(うそ)なんて感じで店頭に並んでいる。
しかし!大型アンプは大型アンプで、相変わらずの大型アンプで、でかい方がイイじゃん!というRockな感覚は根強く、マーシャルはマーシャルのまま、アンペグはアンペグのまま残ってる。
中身はかなりハイテクになりましたけどね。
選択肢の増えた現代は、考えようによっては、とても便利でよろしいのだが、『何でも簡単に手に入る』という部分は人間をかなり駄目にしていると思う。私。
創意工夫。発明工夫。
小学校の時に摺り込まれた思考です。

でも。そんな環境で育って来た人たちが、今、こういった便利グッズをどんどん編み出しているんだ〜と思うと、俺って時代遅れ?と悲観せざるをえない状況。

15Wっぽっちでスタックで肩の高さ程もあるACE TONEを使ってヘボなBASSをかき鳴らしていたあの頃を思うと、激しく小さくなったBASS AMP。
ソフトケースのポケットに500Wのヘッドが片手で入ってしまう。
とても考えられなかった状況です。
あの頃からは・・・。




そんな小さくて、高性能なBASS AMPがまだまだぎょうさん展示中でっせ!にいさん!
結局宣伝になっちゃうんですけど、土浦店に来てみて下さい。
弾いていって下さい。
できれば自分のBASSで。
5月中旬くらいまでやってます。
『BASS MAGAZINE"勝手に"連動企画・ベーシストよ!自分専用ヘッドアンプを手に入れろ!』祭り。

お待ちしてま〜す!



ベーシストなら知っているであろう(勝手な憶測)ジーンシモンズ先生ご愛用のAXE Bass!!
今なら土浦店で眺められますよ。超〜カッケー!!!

今日の1曲:BUSTER/Beautiful Child   (あ〜 チョコフレーク食べたい)

山紫水明
ゴールデンウィークに突入寸前!
最長11連休と言う、我々にはよくわかんない連休をとった方もたくさんいらっしゃるとおもいます。
いったいぜんたいどこへ行くんですか?
いったいぜんたい何をするんですか?
毎日愛車を洗車するんでしょうか。
家族サービスという行事に専念するんでしょうか。
 
ミュージックプラントは、年中無休になりましたから、ゴールデンでもウィークでも毎日あいてます。
天気がよくても、悪くても毎日楽器を売ってます。

そんな中なので、折角ですから企画しました。
つくば店はベーシストに捧ぐ竿もの企画!
土浦店はベーシストに捧ぐ鳴りもの企画!

画像は、土浦店の特設コーナーで、10万円でおつりが来る!『BASS MAGAZINE"勝手に"連動企画・ベーシストよ!自分専用ヘッドアンプを手に入れろ!』のコーナー。
積みましたよ。新しく何機種も。
ドサッと届いたアンプヘッドや重くて苦しいキャビネットを。
Nagaseが。



コーナーはまだ完成してませんのでこれは一部に過ぎませんが、それでもこれだけあると壮観です!
全部試せます。
安いです。 だって、10万円でおつりがくるんですから。
最近のベーシスト用のアンプはとにかく小さい。軽い。   が、主流。
当然見てくれ命のロックベーシストにはウケないんでしょうが、運ぶのが楽でいいです。
大きめの2Uサイズくらいのも数点積んであります。

今月のベースマガジンに触発されて、勝手に連動させたこの企画。

近隣のベーシスト様。是非足をお運び下さい。
土浦店でアンプ。つくば店でベース。
長いようで、短いゴールデンウィーウです。
有意義な金色週間を!

今日の1曲:Phantom of the Opera/IRON MAIDEN

山紫水明
BASS MAGAZIN を読んでいて、ふと思った。
なんでギターのヘッドアンプは小さくしないんだろう・・・。

最近のベース用ヘッドアンプはどこもかしこも小型化だ。
世の中が少子化だからって訳でもないんだろうが、小さいし、軽い物がぞくぞく出てくる。
ベーシストとギタリストのスタンスと言うか、考え方や感覚が違うんだろうね。

スタジオへ来るギタリストは、凄く重そうにヘッドアンプを抱えて、スタジオと車を往復してます。
でもそれで満足してる部分ってあると思う。
『重いけど、しんどいけどカッコイイ・・・!』と。
自分の『音』でやりたいから。というのが本当の所なんだろうけど、キャビも持って来なくちゃだわね。
ベースだって自分の音でやりたいっすよね。
気分いいもん。
私も若い頃は、鹿鳴館のあの階段を8発入りスピーカーキャビとかヘッドアンプのラックとか抱えて、エッチラオッチラ運びましたとさ。
時にはメンバーに手伝ってもらいながら、時には一人で・・・。
なんか満足なんだよね。あれって。
持っていって当然。的な所もあったし。
でかい方が勝ち!という場合もあった。

でも今は時代も違うし、考え方も、スタイルも違うから。

でも、そんな言葉でかたずけられるんだろうか。
・・・よくわからない。

ギタリスト諸君!小さいヘッドアンプは嫌いですか?
・・・嫌いですよね。
やっぱり格好悪いですもんネ。
4発キャビの上にちっちゃいヘッドアンプじゃネ。

そんなこんなで、ベースアンプの特集でもしようかと思います。
ミュージックプラント土浦店。
ゴールデンウィークあたりですね。やるなら。

おったのしみに〜!


今日の1曲:REBECCA/WEARHAM BOAT CLUB     (1980年代前半だったか、デビューしたてのレベッカを水戸ミュージックコアへ見に行った。何の情報もなく見たのでNOKKOの小ささとパワフルさに衝撃を受けた。この曲は本編とアンコールで2回やった。持ち曲が少ないからもう一回やります!とか言って。)

山紫水明
最近の天の気まぐれにはホトホト困り果てます・・・。
明日は暖かくなるそうですが・・・。
23日頃からまた寒波が来るそうで・・・。

一体全体どうなってるんでしょ〜か。
さ〜みんなで考えよう!

子供給付金いつの間にか決定されていて、6月からいただけるそうで。
きっとこんな感じで、消費税も知らぬ間に上がってたり、タバコが¥1,000になっちゃったりするんでしょうね。

そんな昨今、つぶやきでも言ったように、BLACKSTARが並びました。
もとい、並べました。
nagaseとyokotaが、せっせと並べました。

一段落で只今試奏中です。
おっと、今弾いてるのはRandallですね・・・。


BLACKSTARのARTISAN 100(赤いやつ)は店頭での試奏はできません。
なぜなら!
凄いタイトなんです。コントロールが。
ある程度出さないと美味しい所にいきません。
是非、スタジオでの試奏をお薦めします。
最初の18秒で、ARTISAN 100の良さがわかります。


だんだん暖かくなってくる事を祈って、〆の言葉と代えさせて頂きます。

今日の1曲;RATT/イート・ミー・アップ   (11年ぶりの新譜よ!)

山紫水明
本日、入学式!という方も大勢いらっしゃるとおもいます。
ご入学おめでとうございます!

スーツを着てご来店の常連さんに、『どうしたの?』と聞くと、『専門の入学式の帰りです。』
そういえば、うちの息子も昨日始業式で、やっと長い春休みが終わって学校に行ったとおもったら、もう今日も休みでしたわ。

春たけなわ、引っ越してみたら森の中なので朝早くからいろんな鳥のさえずりで目が覚める、というアルプスの少女的状況を体験中の私。
みなさんはどんな『春』を体験中でしょうか?

さて、音楽を聴くのにも、いろいろと機材はありますが、モニターアンプというものも存在します。
オーディオではなく、楽器や機材の音を聴く為のアンプですが、ミュージックプラントの店頭やサイトでもご紹介しています。

オススメ1
これなどは、手のひらに乗ってしまうコンパクトサイズ!
パワー内蔵ですから、PCの音やMTRの音など聴くのに超便利。

オススメ2
チョッと頑張って買っちゃおうかな、と言う方にはこんなものも。
片手でヒョイと持ち上がるサイズですが、メタルボディーでズシッときます。
聴きやすくバランスのとれたサウンドは秀逸です。


こちらは、YAMAHAのケイタン君。
まあるいオメメにとぼけたお口。
四角いお顔の20W!
かぶってみたらこんなに可愛くなっちゃいました〜。

これをやりたい!という方、ごめんなさい。
このモデルはディスコンで手に入りません、が、この半分の片目君(MS101 III 売価¥9,980)ならOKです!
かぶれませんけどね。

みなさん、イイ音で新年度を!!


今日の1曲:スピニング・トー・ホールド/CRIATION

山紫水明
いや〜凄かったですね、一昨日の夜から昨日の昼頃までの風は・・・
春一番、元気ですかー!元気ですかー!元気ですかー!元気ですかー!元気ですかー!って100万回くらい叫んだようなもの凄い風でした。
100万回言うなら、どっちかというと100満開の方がいいっすね。季節柄。
もうお花見しました?
無理ですよね。
日中に行くならまだしも、仕事の後になんて行った日には凍えて八甲田山・死の雪中行軍になりかねませんからね。
くれぐれもみなさま気をつけてください。

そして、4月。
就職、進学、進級、転勤、引越し・・・といろいろな新しい事が始まる季節。
ミュージックプラントではそんな中でも、新しく楽器を始めよう、新しい楽器を手に入れよう、新しくバンドを組もう、新しく楽器を習おう、そんな新し音楽人を応援する、『新音楽生活応援セール』をやってます!

旬な特典としては、スタジオ入会金が無料! スタジオが1時間¥1,000! 等々。4月いっぱい。
会員証を見せると、5%OFFになる好評の『今月のメンバーズ特典』は、エネループ!!
よく、電気屋さんで見かけるあれぢゃないですよ!
9V対応です!
楽器用なんです!
出たんです! 待望です!
コンパクトEFをアダプターで使うのを嫌っている貴兄にはまさに朗報。
充電さえしておけば、エフェクトボードをパカって開いたら、シールド挿してすぐ弾けます!
電池交換に、いちいち裏蓋をドライバーで開けて、にっちらおっちら電池交換したり、挙げ句の果てにネジをドライバーでナメちゃったりして『ちっ!』とか言わなくていいんです。
地味な面構えですがハイパワーなので、エレドラだって動かせます!
まあ、そんな優れものの新製品を今月は、5%OFF!という訳です。

前置きが長くなりましたが、『新』にかけて、土浦店の新第2駐車場を紹介したかったのです。実のところ。
通常店舗裏に7台程停められますが、今度はその他にかっぱ寿司と茨城日産の間の白い金網で囲まれた駐車場が使えるようになりました!
店から近いんです。すぐそこです。
10台停められます。
入り口が若干見つけにくいかもしれませんが、この画像をヒントにご利用下さい。

以上!

山紫水明




(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives