あけましておめでとうございます。久しぶりのスタッフ日記登場です。
さて世界最大規模の楽器展覧会 NAMM SHOW 2011も今日で最終日です。
気になる新製品がばしばしですね。Twitterでもちょこちょこつぶやきましたが、ちょっとまとめようと思います。
僕が一番気になっている新製品は
コルグの半世紀に及ぶ歴史をなぞるように、時空を超えた「9つの音源」をこの1台に結集
どんなシンセなんでしょうね。楽しみです。おそらくディーラーセミナーなども今後あると思いますので、レビューなども書けるといいなと思います。
Korgつながりでいくつかいきましょう
「QUAD」の名を冠したこのKAOSS PADは、その名の通りエフェクトを4つまで同時に使用可能。そしてそれらエフェクトをリズムよく、効果的に組み合わせることによって、曲やマイク音声などのオーディオ信号を自由自在に変形させることができます。これによって生み出される演奏表現は、もはやエフェクターではなく“楽器”の持つそれです。
KP3のあとKaossilatorがリリースされ、久しぶりのPADですね。
KP3の次なのでKP4とくるかと思いきや、QUAD!!確かに"4"ですね。
ナイスネーミングセンスです。
従来のサウンド・バリエーションに加え、アラビック・パーカッションに特化したアルゴリズムやPCMサウンドを徹底強化
以前復活したWavedrumのシリーズです。その名もWAVEDRUM ORIENTAL!どんな音色が追加されているのでしょうか、気になります。
その他にもKORG,KID扱いの製品のNAMM情報はこちら!
さて今回Rolandではシンセ、特にWorkstationの発表はありませんでしたが、Pf周りで面白そうなものが。
ピアニストの思いを余すことなく表現し、ピアノ音楽の可能性を広げるローランドピアノ・デジタルのフラッグシップ・モデル。
単体で鳴ります(電力は必要です)。以前のV-Pianoからさらに音源に磨きをかけたというのですからたいした物です。
SuperNATURALサウンドをより身近にする、ポータビリティに優れたステージ・ピアノ。
上位機種RD-700NXをよりコンパクトに、というイメージでしょうか。ステージで見かける雰囲気が多くなりそうな予感がしますね
シンセ・サウンドとギター・モデリングを融合させた革新的かつ即戦力のサウンドを装備したギター・シンセ。
土浦店NAGASEが気に入りそうな製品ですね。
最大3時間の録音と99フレーズのメモリーに対応。5種類の専用エフェクトを搭載し、ファンタム電源にも対応した2トラック仕様のループ・ステーション。
Looperの新製品です。シングルペダルのRC-3の発売されます。
その他にもRoland製品のNAMM情報はこちら!
Version6リリースです。画面の表示もpopになり、アンプsim系のPlug-ins増強!
2/9にセミナーにいってきますので詳細はまた後日!
InterBEE2010で触れたなかったSSLのNeucleusもあったなぁ