忍者ブログ
こんにちわ!wakabayashiです!
久しぶりの更新となりましたが、おもしろいPRSの改造風景をご紹介したいと思います。

と、その前に、姪っ子が書いた絵を発見。。。

BLOG1

水玉模様の可愛らしいキノコ…ではなく傘。
ん〜、これは既に私より絵が上手いのではないか!?

と、癒されながら今日も作業開始!

こちらのPRS、ピエゾ付きの仕様になっています。
BLOG1 BLOG1
中は基盤がジャックと基盤電池ボックスが一体化しています。
ブリッジもご覧の通り、
BLOG1 BLOG1
このピエゾシステムを、なんと!!
こちらのPRS Private Stockに載せ替えます!!
いや〜いい杢ですね〜、
BLOG1 BLOG1
かなりお高いであろうPrivate Stockに大胆なザグリを入れての大幅改造!!
Private Stockをお持ちの方なら、え!!!!?と言ってしまうような内容ですが、
私はこういうの大好きです!誰もがやらない様な改造はワクワクしますね〜

まずはピエゾが搭載されていた方をバラしていきます。
ザグリが四角いですが、これはトップ材を貼る前に表から機械加工をして、その後
トップ材を接着させています。

もちろん、トップ材を剥がして〜とはいきませんので、横からザグルしかありません。
BLOG1
まずは治具作り、2本を見比べながらサイズ、場所、確認して行きます。
今回比べて初めて知ったのですが、ピエゾシステム搭載のモデルは基盤が入る為
若干ボディーが厚い設計になっているようです。ザグリ寸法を少し狭めてその辺りも
考慮します。
BLOG1BLOG1BLOG1

治具をボディーサイドに固定するにあたり、不安定だと作業がしにくいので、
直接ボディーにビス止めしてしまいます。
このビス止め部は後のプレート取り付けビス位置と同じ場所になるよう考慮します。
治具の支えを木っ端で作成、基盤が複雑な形をしている為、1つのザグリでも治具の
取り付け角度を変えて広範囲をザグらないといけません。
BLOG1 BLOG1 BLOG1
そして今回用意した新兵器。超ロングドリルビット!
通常の物と比べるとご覧の通り、とりあえず長い!!ある程度通常のビットで掘ってから
途中でロングに変え掘って行きます。
BLOG1 BLOG1

スタンバイオッケー!!木っ端にもビス止めと両面テープで固定。
BLOG1 BLOG1
しっかりした治具固定と
確認に次ぐ確認!!そして確認!これ大事です。
ウィィーーーンと機械音が鳴り響く中、
Private Stockに不安定なサイドからのザグリ、
今までこんなに緊張したザグリはあったであろうか…

と、思いつつ無事掘り終えました。
さぁ、入るか確認、バッチリ入りました。
BLOG1BLOG1BLOG1

後は組み込みをして完成!!
BLOG1BLOG1BLOG1

今回作業をして、一番必要だったのは超ロングドリルビットと勇気でした。
ではでは今日はこの辺で失礼致します! 

                      今日の晩ご飯はきのこにしよう。wakabayashi
PR
(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives