忍者ブログ
order1

日頃のご愛顧誠にありがとうございます。

来る、9/30(水)、10/1(木)はミュージックプラント決算棚卸しのため
各店が入れ替わりで休業となります。

9/30(水)つくば店が休業となります。
10/1(木)土浦店が休業となります。

大変ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程お願い申し上げます。

 ※尚、花室スタジオは両日共に平常営業しております。(15:00~25:00)

よろしくお願い致します。



PR

昨日今日とものすごい雨ですね。

川が氾濫したり洪水が起きたり、皆さんの地区では大丈夫でしょうか?

そんな不安な状況ですが、本日も新入荷情報をお届けします!!!

本日紹介しますのは、Killer KG-PRIME SIG HB 2005です!!!

1

ご存知高崎晃氏のシグネイチャーモデルですが、既に2015ver.が発売されていまして、ボディ材の違い、ヘッドロゴのカラーの違い等があります。

定価も10万円2015ver.は高くなっていまして、現在では残りの少ないこちらの2005ver.も人気が出てきています!!!

1

ボディはホワイトアッシュでネックはハードメイプルでディープジョイント、ローフレット側はV型でハイフレットに行くにつれてU時になって行きます。

ディープジョイントによるロングサスティーンは気持ちよすぎでっ!!!!!

バーナーで焼いたこのワイルドなルックスはステージで目立つ事間違い無し!!!!!!!

1

指板材はフィギュアドメイプル22F。

写真ではわかりにくいですが、すごく綺麗な木目が出ていますよー!!

2015ver.では廃止されているボリュームポットのタップスイッチを搭載しています。

1

如何だったでしょうか!?

低域のタイトさとバランス良くバンド内でも抜けの良いサウンドは一度弾くと病みつきになります!!!!!!!!!

気になった方は是非お問い合わせ下さい!!!!

おまちしておりますっ!!!



MUSIC PLANT つくば店 石井

9月に入りましたね~

涼しくなったようなまだまだ暑いような...............

日が暮れるのが早いのはなんだか寂しいですね。

さてさて本日紹介する商品は、Palmer PEDALBAYです!!!!!

1

プロユースのスピーカーシミュレーターやダイレクトボックスで有名なドイツのPalmerより発売されたエフェクターボードです。

軽量なアルミ素材を使ったボードで、写真のように角度がついていてエフェクターの操作がとてもしやすい!!!

1

ゴム足は角度や高さ、床設置面の角度まで微調整可能。

レールの間隔も1CM単位で調整可能。

1

5つのサイズが準備されていて、こちらは小さい方から2つ目のサイズです。

そこ裏面にはゴムバンドが設置してあり、パワーサプライなど、操作のいらない物が格納可能。

収納できるキャリングバックもしっかりした素材で大切なエフェクターを守ってくれそうです!!!

1

如何だったでしょうか!?

気になったあなたは是非お問い合わせ下さい!!!!!

MUSIC PLANT つくば店 石井

こんばんは!
土浦店スクール担当のsekineです!

最近は暑かったかと思えば、急に土砂降りだったりと天気が不安定だったりしますが、
みなさま体調は崩していませんでしょうか?

そんな中ミュージックプラントも攻めに攻めております!

ミュージックプラントでは現在【決算セール】を開催中!また、

Fender Talk Session9/20()つくば店にて開催、

Sugi Guitars Seminar9/22(火祝)土浦店にて開催決定!

他にもつくば店に視聴機コーナーができたり、
The 9th Music Revolutionでは「イワンの三奏」がグランプリに輝き、
“まつりつくば賞”受賞の「かくれんぼ」がまつりつくばのセンターステージで演奏したり、
そのミューレボでゲスト出演としBass八田先生 × Bass永橋先生“Bass Duo Unit”
ドラマーとしてDrums山縣先生が参加し、カッコイイ演奏を繰り広げたりと話題になりましたが、

八田先生クラスでは現在無料体験レッスンキャンペーン実施中なのです!
つくば店の日程はこちらから、土浦店の日程はこちらから確認できます!

と、秋になってもてんこ盛りなミュージックプラントですが、
sekineも秋にLIVE2本控えており、ベースの練習にギターの練習、
エフェクターボード作成等忙しい日々が続いていますが、
合間を見て最近何本か映画を観に行ったりと、なんだかんだ楽しく日々を過ごしております!

そんな夏も終わりましたが、写真フォルダを見てみるとどこかしら出掛けていましたので、
恒例の写真コーナーでございます。
aaaa
暑い中かき氷を食べに行ったり、初めて土浦のお祭りに行ったり、なんか本もらったり、
    aaa
このお店の名前聞いてピンときた人いますか〜?
a
あんなり天気良くなかったり…
aaa

とまぁ、振り返ると意外といろんな場所には行っていないですね。(笑)

みなさまは今年のも満喫されたでしょうか?
これからは“音楽の秋”ですね!なんでもサポートさせていただきますので、
スクールに、機材に、お気軽にご相談ください〜ご来店お待ちしております!
sekine
ミュージックプラントでは地元のバンドさん、アーティストさんやスクール講師の方々のCDも販売しております。
試聴に関して今まではご要望が有れば店内BGMでおかけする程度だったのですが、この度つくば店に試聴機を設置して試聴コーナーを作ってみました!

こちらです、ドンッ!!↓
a


タ◯レコのようなゴツい試聴機ではなくMP3プレイヤーですが(笑、これで気になるCDをチェックしてみたり、ちょっとした時間潰しに使って頂けたらと思います。

ちなみに試聴出来るCDはジャケット写真付きでPOPになっています。
a


その他、試聴機に入っていないCDも書籍コーナー上の棚に並べてありますので気になった方はスタッフまでお声をかけて下さいね♪
a


『自分のバンドのCDも店に置いて欲しい!!』という方もお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
もちろん『レコーディングしてCDを作りたい!』という方の為にレコーディングやミキシング、マスタリング等のご相談にも対応させて頂きます。

最後にミュージックプラントミュージックスクール講師・門馬瑠依先生の最新CD『夢の浮橋』から「I'm Old Fashioned」のライブ映像をどうぞ!

Vo.門馬瑠依(MPMSボーカル講師)
Gt.下田雄人(MPMSギター講師)


order1

2015年9月20日(日) ミュージックプラントつくば店 Lスタジオ 13:30~
Fender セミナー を開催します!
『Fender TALK SESSION』

当日は、1949年に初の量産型ソリッドギターを発売させたフェンダーの歴史や
1987年に設立されたカスタムオーダーメイドのCustomShopの解説
フェンダーミュージックの誕生から今、そして今後
圧倒的な商品群を揃えるフェンダーの全貌を映像を交えて解説してゆく
Fenderファンはもちろん、楽器好きならぜったいに楽しめるセミナーです。


入場無料(整理券が必要となります)
ミュージックプラントつくば店、土浦店にて配布中
定員15名


9月20日はミュージックプラントつくば店でFenderを堪能してください!

発売前の新製品を試すことが出来ました。

その名も「FreePlay」。

届いたデモ機をスタッフが「マジかるいっすよ!!不安になるくらい(笑」と持ってきてくれまました。

箱を開けてみるとラジカセのようなルックスの本体が!

FreePlayをザックリ 表現すると「Bluetooth接続可能なパワードスピーカー」ですが、iPadを使用したDLシリーズを開発したMackieの新製品です。

侮れません。

1

持ってみると程よい重さですが、これを「重たい」という人はいないでしょう。

ラジカセだと思って持つと軽いと思うと思います。

事前情報で「たぶんデジタルアンプ搭載だろうなー」と思っていた僕は「予想通りの重さ」という感じです。

実際の重量は5kg強です。

さて、FreePlay最大の強み、「ケーブルから解放される(=Free)」を見ていきます。

1

取り説どおりにiPadをセッティングしBluetooth接続を開始、思っていたよりも高音質(ソースが高音質だったのかFreePlayが高音質だったのかは不明)でした。

1

10m以上はなれてもきっちり通信します。

内臓アンプパワーアンプは150Wと、このサイズにしては充分なスペックです。

チェック中に他のスタッフから「うるさい」、といわれたというとなんとなく分かってもらえるかと思います。

本体にはMic/Line入力も2系統備えています。

これらの制御はAppsで可能です。

DLシリーズをWi-Fi リモートで使用している感覚に酷似しています。もっと単純ですが。

実際の用途としては、主に

○プレゼンテーション

○ストリートダンスの練習

○ストリートパフォーマンス

あたりでしょうか。

1

電源の供給が難しい/困難な状況に大きく威力を発揮します。

お問い合わせはこちらから!!!

(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives