つくば 土浦地方は、寒い日々が続いております。数日前には初雪が... 遅い初雪ですね。
さて、先週に引き続きボディ加工ですが、ジャック穴をボール盤で開け、ネックポケット、ピックアップザグリ、コントロールザグリはルターを、ボディのR加工にはトリマーにボーズ面ビットをセットし加工しました。これで、機械を使用しての加工は終了。
ここからは、サンドペーパーを使用して塗装前の仕上げの作業に入って行きます。
ボディと一緒に写っているパーツが組み込むパーツです。ペグはクルーソンタイプの白ツマミの3連、ブリッジにはABR-1タイプ、テールにはBigsbyのB-7を取り付けます。ピックアップにはRIO GRANDEのJAZZDAWGを使用します。
このピックアップがカタログには載っていますが、日本にはなかなか入荷しないらしく、入手するまで2ヶ月待ちました。BBQやVINTAGE TALLBOYなどは実際に音を出したことがあり、私は好印象なのですが、このピックアップは初めて手にしたのでどんな音がするか楽しみです! という所で今週はこの辺で失礼します。
kuro
PR