忍者ブログ
こんにちは〜!



こないだ公園を3つハシゴした最終地にて、
sekineを待っていた遊具の一つです…(笑)

春
春なのにまだ寒い日があったり、なかなか今年は春を感じられなかったのですが、
しっかり春が来ていました!

いや〜2歳ってやっぱり元気ですね〜!
友達の2歳児はドラムを始めて、毎日ハイハットをねだってくるそうです。
その友達んちで左利きのsekineが左で始めたばかりのドラムを叩いていたら
『バスドラは右で踏むの!』と右の踏み方を習いました。将来楽しみな2歳児です。(笑)

そんな春ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか!?

今プラントは『Average Weekly Bargain』と題しまして、中古セールを行なっております!
特価中古品、今は生産されていないレアな中古品、いつの時代も大定番として回っている中古品etc...
是非一度店頭にてご覧になって、お気軽に試奏してみて下さい☆
試奏しなくちゃ分からない事もありますし、比べないと分からない事もたくさんありますよね!
5/17(金)までの10日間ですので、ご来店お待ちしております☆

さらにはツイッターではお得な情報、入荷速報に続き、
ちょっとした写真も随時アップしていきますので、要チェックです!

スクールの方は、現在発表会参加者全員へ申し込み時に記入して頂きましたメールアドレスへ
発表会のタイムテーブルをご案内しております。
もし誤字脱字等ございましたら、5/11(土)にはプログラムやポスターを作成致します関係上、
本日5/10(金)20時までにご連絡下さいね!

前回からあっという間の3週間でしたが、あと3週間もすればもう夏に突入です!
kumi kumiはバーベキュー、海とありましたが、sekineは釣り、キャンプ、登山、
サーフィン(!?)そして夏といえばライブ!現在水面下で着々と計画しております!
みなさんももし都合が合えば是非遊びにきて下さい〜☆

先生方も沢山ライブを行なっておりますが、その中で比較的最近の、ほんの一部をご紹介!

茅原実里「ULTRA-Formation/PARTY-Formation」
1:51に『ギター!』と紹介され、ギターソロを弾き倒す馬場先生教本も大好評です!

May J./ハナミズキ
3:41の目次先生スティックがわかりますでしょうか!?

さらには門馬先生の最新アルバムが完成!もちろんプラントでも販売しております!

他の先生方もご紹介したいところですが、それはまたの機会に☆

ちなみに6月15日()6月16日()の2日間に渡ってつくばカピオホールにて行なわれる
スクール発表会では生徒さんの演奏はもちろん、講師演奏もございます!
しかも入場無料ですので、是非ご覧下さい!
今年はいろんな意味で過去最大になる予定デス!

それではみなさんも楽しい夏をお過ごし下さい〜!


PR
こんにちは~!!
ゴールデンウィークですね~!!
長い方は10日間の連休という方もいらっしゃるそうですね!!
MUSIC PLANTは、元気に営業中です!!
旅行もいいですが、趣味の範囲を広げるのに、楽器屋さんに遊びに行くというのは、
いかがでしょう?


最近は、新入生のご来店も多いですよ!!
4月に入学して、軽音学部に入った!サークルに入った!等々、新しい生活をスタートした方も
多いですよね!!

MUSIC PLANT MUSIC SCHOOLでは、これからギターを始める方におススメの
短期集中講座を企画しました!!
それも、新設の花室スタジオにて行います!!





合計4回の短期集中講座です!!
対象は、エレキギター・アコースティックギターを始めた初心者の方です!!
最近は、わかりやすい教本がいっぱい出ていますが、直接習うとやはり分かりやすい!!
ギターの持ち方~チューニングの仕方、簡単なコードの押さえ方‥。
本当の初歩の初歩を教えちゃいます!!

チューニングに挑戦したけど、弦が切れてしまって...
何から練習したらいいのか分からない...

そのままにして諦める前にこの講座を!!
初心者向け短期集中講座は、初の試みです!!
お知り合いの方等でギターを始めたけど....
出来ない〜!分からない〜!
とお困りの方がいましたら、是非、ご紹介して頂けると嬉しいです!!

楽しいギターライフはMUSIC PLANTから!!

6/7(金)19時スタート!!
1回90分レッスンです!!
お申込の締め切りは、5/25(土)です!!

お申込、詳細のお問い合わせは、つくば店、土浦店スクールSTAFFまで!!

さっ!!雪山の季節の次は...、バーベキュー...、海....。











最近不思議なことが起きました。
誕生日誕生会をセルフプロデュースする方誕生会に呼ばれました。

おまけにその方が誕生会を行った日はその方の誕生日じゃありません。(翌日が誕生日だったそうですが)

何を言っているか自分でもよくわからない状況です(笑)

そして、招待者の目論みにノって、誕生会を乗っ取りました(笑)

何はともあれ、思いがけない流れで祝って祝われて楽しい休日になりました。


さて、ほどよく混乱していただいた後は・・・

さあさあさあ!

花室で合同練習が行われCOMPUSもドンドン盛り上がってきました!

普段のバンド練習前後にみなさんが交流なさっているところなどとても楽しそうで、
スタッフの私も「いいなー」なんて思っちゃいます。

そういえば、今回から合同練習は今年3/1にオープンした花室スタジオにて行っていただきましたが皆さんいかがでしたでしょうか?

一度使って頂くと病みつきになる方も多いという噂のスタジオです!

実際、今回の合同練習で初めてご利用頂いて「次からの練習はここにしよう」ということで御予約も頂いております。

次回の最終リハーサルも花室スタジオで行いますのでよろしくお願いします!


こんばんは!

4月という事で新生活を始めた方もいるのでしょうか?
私は相変わらず彼方此方出歩いております〜

まずはつくば店スタッフみんなでお花見&誕生日会!


最近は順調に一発で音が出る様になりました!エフェクター制作!


そして秋葉原へエフェクターパーツを探しにパーツの聖地へ!


…からの横浜!


そしてファミマ!!(笑)


とまぁ前回の更新からあっという間の3週間だったのですが、そんな短い間にもいろんな事がありまして、前回の話通り土浦店A1ライブにも出演もしてきました!そのライブの主催者とは…思えば10年くらい前に移転前のパークダイナーへ主催者が参加しているバンドを観に行っていたり、5年くらい前の別のイベントではsekineがギターヴォーカル、その後ろでギターを弾く主催者。思えば最後にコピーバンドやったのがそれで、実はその時には『もうコピーバンドやるのはこれで最後かなぁ』と思い歌詞を一部変更して歌っていたのだけれど、その時にその事でお客さんに話しかけられて、先日土浦店でのライブではそのお客さんとバンドを組んでの出演。いやぁ、今思えばいろいろと繋がっていますわ〜。うん。人生摩訶不思議っス。

『sekineさんは335でブルースとかを弾いているんですか!?』
『変形ギターでメタルですよね!?』とかいろんな憶測が飛び交っている様ですが、
先日のライブで私がパワーコードしか弾けない事が分かりましたね。(笑)

ちなみにライブで使用したギターですが、今回はsekineの10年間メインだったレスポールはあえて使用せず、kuroが昔A1出演時(当時出演したkuroの横には山紫水明kumi kumiがいたとかイナカッタトカ)に使用したギターを譲ってもらってあやかって使ってみたり、kuro制作のK-Plantのテレキャスを使用してみたり、新しく導入したマルチストンプを早速使用してみたり、と、いろいろと新しい挑戦をしてみました。(まぁ、センドリターンがうまくささっていなくて一部音量等がメチャクチャでしたが(泣)でも出演したお陰で『これがドラえもんアンプですね!』と話しかけて頂き、先日今度はsekineがベースで参加しているバンドで花室スタジオにて練習をしていると、次から次とゲストがスタジオに乱入。(笑)結局代わる代わるですが合計10名位遊びにきてくれました。人見知りなsekineに話しかけてくれるなんてホントありがたいっス。

ライブの結果としてはお客さんには『テレキャスの音綺麗でしたね!』と話しかけて頂き、とても嬉しかったっス!上手いって言われるより(言われた事ありませんが…)音綺麗とかの方が嬉しいんですよね☆

音が綺麗と言えば、先日までエレハモ試奏キャンペーンを行なっていましたが、
みなさん試奏して頂けましたでしょうか?とても綺麗な音が出るエフェクターばかりでしたよね!
エレハモ商品の箱を開けてみると、実はさまざまなメッセージが書かれているんです!

『Your a-e-ioh-Yeah!』だなんてもう最高っス!(笑)
あとは購入者のお楽しみですので、是非ご注文お待ちしております☆

お店の方は本日4/20からゴールデンウィークセールと称しまして、
またいろいろなキャンペーンを行ないますので、是非遊びにきて下さい☆

そしてスクールの方といえば、花室スクールが開講となっておりまして、
水曜日エレキギターアコースティックギターコース(以下EG&AGコース)の水曜日
下田先生クラスが今月いち早く開講しておりまして、人気の高い20時枠とかもご用意できます!
さらに月曜日EG&AGコース大武先生クラス、金曜日EG&AGコース田中先生クラスや、
日曜日EG&AGコース石井先生クラスも今ならご希望の枠ご用意できますよ!
火曜日ジャズ&ポピュラーピアノコースの中山先生クラスでは
なんとグランドピアノを使用してレッスンを行ないます!
是非この機会に生ピアノに触れてみて下さい☆
もちろん上記以外の枠もご希望の方はご相談下さい☆
花室スクールは開講したばかりの為、今なら選べる枠は多いですから☆
※2013年4/20現在


体験レッスンは50分/2,000円にて体験できちゃいます!
さらに体験レッスン受講後一ヶ月以内にご入会頂けますと、入学金一部サービスキャンペーン有!

6月15日(土)16日(日)にはつくばカピオホールにてスクール発表会もありまして、
入場無料となっております。講師演奏もありますので、こちらも是非遊びにきて下さい☆

発表会ももう2ヶ月を切ってまいりました!参加者のみなさんは準備は順調ですか?
スクールスタッフ一同楽しみにしておりますので、是非みなさんも楽しんで下さいね!

それではまた3週間後お会いしましょう!みなさんお元気で〜!



いよいよ4月!!
私の今年のスノボー生活は、昨日4/9、新潟のかぐらスキー場で幕を閉じました!!
標高が高く、まだまだ雪が残っていました!!
凄く凄く広い、スキー場で思う存分滑ってきました!!
そして、最後に見事雪焼けしまして、軽く赤鼻のトナカイ状態です....。


今後は、来年気持ちよく使えるように、ウェアや板をメンテナンスしたいと思います。
楽器もメンテナンスが重要!!
冬から春になりましたので、季節の変わりめですし、メンテナンスをしたり、
新生活のスタートに、眠っていた楽器のメンテナンスをして、新たな気持ちでスタートを
切るのもいかがでしょうか?
皆様のご来店をリペアマンがお待ちしております!!

そして、そして、ドラマーの方必見!!pearl ペダル店頭にて¥2,000割引中!!
店頭展示価格よりさらに、¥2000引きです!!
対象商品、詳細はコチラ!!

そしてついに!!sekineブログでもご紹介致しました、花室スタジオでのレッスンですが、
まずは、水曜日/下田先生のレッスンの開講が決定致しました!!
今月からスタートします!!
まだまだ、時間は取りやすくなっていますので、是非是非ギターレッスンにご興味がある方は、
お問い合わせ下さい!!

いよいよ、来週末は発表会の合同練習だ〜!!





4月になりました。

新年度ですねぇ。
新しいことをしましょう!
やり損ねたことはないですか?
昔やっていたことを復活させるのもいいかもしれません!

実は、私も昨年度にやり損ねたことがあります!
ガリガリ君コーンポタージュ味を食べ忘れました(笑)
食べるのは好きだけどこだわりはないぺーですがそれでも食べたかった一品。
なんと!

(開封する前に写真を撮ることを忘れてしまう一品です!(笑)
近所のコンビニに買い物に行ったら、ガリガリ君コーンポタージュ味が再販されているじゃありませんか!
本来の目的も忘れて早速買って帰り、食べてみたところ!!!

さて、4月なので新しいことをするといっても特別気負う必要もないと思います。
気軽にお声をおかけいただければスタッフ一同なんでもお応え致します!
何も一気に大きく変わる必要はないんです。

ギターを持っている人は、次はエフェクター




エフェクターを持っている人は、ピックアップ




一通り揃ってドンドン活動したい人は、ケース




身の回りのものをちょっと変えて新鮮な気分になってみませんか?

そして、楽器は弾いたことがないけど音楽を聞いているそこのあなた!



次はギターです!(笑)

こんにちは!

花粉症のsekineは毎日ぐったりですが、お客様にイイ花粉症のお薬を教えてもらい、
カロウジテ生きている毎日ですが…みなさんいかがお過ごしでしょうか!?

sekineは先日少しだけ時間が作れたので、
昨年からいくつか挑戦しているエフェクター作成に再度着手しました!

結果この基盤の運命は『時間が無い!』と焦って作られた為に最後接続を間違えられ、
この写真の2時間後に爆発しました。(笑)
(まぁ爆発と言っても完成後電源入れた瞬間に『パン!パン!とショートしただけですが、(笑)
みなさん可変パワーサプライを作る時は余裕を持って作りましょう!』


そんな楽しいエフェクターですが、ただいまミュージックプラントでは
新音楽生活応援!!』と題しまして、様々なカタチでミナサマを応援しております!
エフェクター部門からは『エレハモ試奏キャンペーン!』と題しまして、
エレハモヘンな?音のするエフェクター10台揃えました!

NAMM SHOW のエレハモブースで見てきましたが、

(↑NAMMのエレハモブースの一部の写真です)やはり実際に触れるのとではまた違いますよね〜!

それではつくば店にて展示している寄り選りの10台をご紹介しましょう!
※リンク先から更にメーカーサイトに飛べば動画も観れますので、是非ご覧下さい☆

『エレハモ史上更に最も変な音』
Ring Thing

『ナニコレ?ワウペダルなの?でも可動部が無いよ』
Crying Tone

『人の唸り声の様なサウンドを操れるトーキング・ワウ』
Talking Pedal

『しゃべる、しゃべる ギターがしゃべる』
Stereo Talking Machine

『ギターをシタールに変える魔法のペダル』
Ravish Sitar

『サウンドを様々に操り、まるでシンセの様な効果も得られるペダル』
Superego

『希少なゲルマニウム・トランジスタを搭載した、
クラシカルな60年代スタイルのオーバードライブです。』

(コレだけキャッチフレーズが無かったなぁ)
Germanium OD

『ペダルサイズながら何と44ワットのアンプヘッド』
44 Magnum

『サウンドをアナロガイズ』
The Analogizer

『和音大国』
POG 2

どうでしょう!?キャッチフレーズだけでも惹かれますよね?(笑)
sekineは早速全機種弾き倒してきました!
可動部の無いCrying Toneは実際使ってみると普通のワウとほとんど違和感がないし、
POG2はスイッチがたくさんあるけど、使ってみると直感的に操れる優れたエフェクターです!
44 Magnumはエフェクターのギターアンプヘッドなので、
スピーカーケーブルでギターキャビを繋げば、すぐにクリーンサウンドが得られます!

展示場所にはちょっとした読み物も用意しました!
つくば店にて店頭試奏出来ますので、お気軽にお試し下さい☆
展示は4月7日(日)までですよ!つまり…
いつ試奏するか?



今でしょ!(笑)



そんなエフェクターだらけのスクールブログですが、本業のスクールといえば
今月から花室スタジオがオープンし、さらには4月から花室スクール開講予定!
現在予定しているエレキギターアコースティックギターコースはこちら!

月曜日:大武先生
水曜日:下田先生
金曜日:田中先生
日曜日:石井先生

火曜日にはジャズ&ポピュラーピアノコースの中山先生も開講予定中!

体験レッスンは50分/2,000円!
体験レッスン受講後一ヶ月以内にご入会頂けますと、
通常入学金5,000円のところ、3,000円とさせて頂きます!

4月から一部開講予定ですので、今ならお好きな時間枠が選べる可能性高し!
お気軽にお問い合わせ下さい☆

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

おまけ。
先日土浦店のA1studioで行なわれた
お客様の、お客様による、お客様の為のドラムサミット?へ顔出してきました。

A1studioに持ち込まれたドラムセット6台に対しドラマー10人以上。(笑)
実際に観るとスゴい規模です。(笑)こうやって活発なところを見ると
嬉しくなって自分もウズウズしてきますよね!
そんなワケで、やっぱり sekine もここA1でライブをやろうかと思います!
数年振りですが…本番までもう半月切っていますが…機会があれば是非遊びにきて下さい〜☆

(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives