忍者ブログ

AKG C214




AKGポップフィルターPF80がついてこのお値段。結構するのがポップガード。コレはお得です「C214」はAKGマイクロフォンの代名詞である「C414」のサウンドを受け継いだコンデンサーマイクロフォンです。「C414」では指向性切替のために表裏の2枚構成となっていたダイヤフラムを『C214』では1枚として単一指向性専用マイクロフォンとしました。ホームレコーディングにおけるヴォーカル録りやアコースティック楽器などの録音には単一指向性の使用頻度が最も高いでしょう。使用する環境に合わせ、「C414」のサウンドをこの『C214』によって手に入れることが可能です。
●カプセル:1インチ ラージダイヤフラム●感度:感度20 mV/Pa (-34 dBV) ●周波数レンジ:20 to 20,000 Hz●ノイズレベル:13 dB-A (IEC 60268-4)●指向性:単一指向性(カーディオイド)●最大 SPL:136 / 156 dB SPL (0 / 20 dB Pad) ●ダイナミックレンジ:123 / 143 dB-A (0 / 20 dB Pad)●ハイパス・フィルター:160 Hz, 6 dB/Octave、スイッチ切替可●パッド:20 dB、スイッチ切替可●ファンタム電源:12 to 52 V (IEC 61938)●サイズ:160 x 55 mm ●重量:280g ●付属品:H85ショックマウント・ホルダー、
W214ウィンドスクリーン、メタルキャリングケース
¥59,800-

(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives