忍者ブログ

KORG nanoKEY




ラップトップPCと一緒に使うことに最適化した、スリムでコンパクトなMIDIキーボードです。ベロシティ対応の25鍵盤です。USBバス電源方式を採用しているため配線もスマートに!オクターブ・シフト・ボタンはUP/DOWNでそれぞれ4段階にシフトでき、キー・トランスポーズ機能と組み合わせることでMIDI規格上のすべての音域を演奏できます。さらにシンセ・リードやギターのプログラミングには欠かせないピッチベンド・ボタンとモジュレーション・ボタンも搭載し、自由自在な楽曲制作が行えます。
■無償ダウンロードにて公開予定の専用エディターソフト「KORG KONTROL Editor」を使用することで、制作環境にあったカスタマイズが可能となります。■KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITIONに含まれているM1ソフトウェア・シンセサイザーのリミテッド・エディション「M1 Le」のライセンスをバンドルしています。
¥4,980-

AKG C214




AKGポップフィルターPF80がついてこのお値段。結構するのがポップガード。コレはお得です「C214」はAKGマイクロフォンの代名詞である「C414」のサウンドを受け継いだコンデンサーマイクロフォンです。「C414」では指向性切替のために表裏の2枚構成となっていたダイヤフラムを『C214』では1枚として単一指向性専用マイクロフォンとしました。ホームレコーディングにおけるヴォーカル録りやアコースティック楽器などの録音には単一指向性の使用頻度が最も高いでしょう。使用する環境に合わせ、「C414」のサウンドをこの『C214』によって手に入れることが可能です。
●カプセル:1インチ ラージダイヤフラム●感度:感度20 mV/Pa (-34 dBV) ●周波数レンジ:20 to 20,000 Hz●ノイズレベル:13 dB-A (IEC 60268-4)●指向性:単一指向性(カーディオイド)●最大 SPL:136 / 156 dB SPL (0 / 20 dB Pad) ●ダイナミックレンジ:123 / 143 dB-A (0 / 20 dB Pad)●ハイパス・フィルター:160 Hz, 6 dB/Octave、スイッチ切替可●パッド:20 dB、スイッチ切替可●ファンタム電源:12 to 52 V (IEC 61938)●サイズ:160 x 55 mm ●重量:280g ●付属品:H85ショックマウント・ホルダー、
W214ウィンドスクリーン、メタルキャリングケース
¥59,800-

KORG M50-61




シンセサイザーをリードするコルグから、誰もが手軽にコルグ・クオリティのサウンドと機能を手にできる新しいシンセサイザーの誕生です!
■M3 と同様の音源システム「EDS」 (Enhanced Definition Synthesis:エンハンスト・ディフィニション・シンセシス)を採用した豊かでビビットなサウンド。■256MB(16ビット・リニア換算時)の大容量PCMを搭載し、コルグのボイシング・テクノロジーによる高品位な608プログラム、384コンビネーションをプリロード。■61鍵のM50-61、73鍵のM50-73にはセミ・ウェイテッドの新ナチュラル・タッチ鍵盤を搭載。■671のパターンをもつドラム・トラック機能で、リアルタイム・パフォーマンスや楽曲制作をサポート。■ポリフォニック・アルペジエータ搭載。コンビネーション、 シーケンサーの各モードでは、 2つのアルペジオ・パターンを同時に動作可能。■16MIDI+1マスターのシーケンサー搭載。RPPR機能など、音楽制作やパフォーマンスに便利な機能も搭載。■大きなタッチビュー・グラフィカル・ユーザー・インターフェイスで多数の機能をスムーズにオペレーション。■SDカード・スロット搭載し、データの管理も簡単。■M50 Editor、 M50 Plug-In Editor付属。M50 Editorでは音色エディットが可能。M50 Plug-In EditorではDAWソフトウェア上でM50をプラグイン・インストゥルメントのように扱うことができます。(VST、Audio Units、RTAS対応)■M50-61、M50-73は軽量、スリム、コンパクトな設計。
¥99,800-

AKG WMS 40 PRO FLEXX INST SET




数量限定特価!! 高価なイメージのあったAKGブランドから、リーズナブルかつ質の良い楽器用のワイアレスシステムが登場です! MULTIFREQUENCYシステムは、806.875、808.625、809.125MHzの中から切り替えて1波を使える!同時に3チャンネル(3台)まで使用可能。(※使用環境によっては同時に3システムを使用できない場合があります。) WMS400システムと組み合わせれば、B型30チャンネルの中で合計6チャンネルの同時使用も可能となります。
アルカリ単三乾電池たったの1本で、約30時間の圧倒的な連続使用が可能。電池残量時間表示機能付き。リハから入れっぱなしでも安心して使える。 ボディーは強化プラスチックで、丈夫なメタル製のベルトホルダーを装備して過激なシチュエイションにも対応すると同時に軽量かつコンパクト化を実現! AKG/MicroMICシリーズのラベリアマイク、ヘッドセットマイク、楽器用マイクが直接接続できるミニキャノン入力を装備。 レシーバー部は、1/2ラックサイズのメタルボディを採用。オプションのラックキットを使えば、1Uに2台のマウントが可能です。1/4フォーン・アンバランス、XLRバランス出力の両方を装備。
¥31,500-

SAMSON AG1/AP1




サムソンのお手軽楽器用ワイアレスAG1/AP1です。ACアダプター付。B14です。
付属品:なし
¥19,800-

Rickenbacker 730




程よく使いこまれた730です。全体的に渋い感じの味わいですね。ヘッドプレートには「Electro」と記載されていますがRickenbackerです。

当店取扱のGt/Baは専門のリペアマンが定期的に調整、弦交換を行っておりますので、安心してお買い求めいただけます。お買い上げ時にも簡単な弦高調整などは可能です。
お気軽にお申し付けください。
またギター,ベースの修理や改造はこちら、Craft,Repairのページからお申し付けください。

製造時期:1964
付属品:ハードケース
¥210,000-

BOSS ハーフラックトレイ




ハーフラックトレイです。4つあります。穴の直径は5mm。端からおよそ111mm,前からおよそ61mmの場所にあります。
付属品:なし
¥1,050-

(C)Music Plant Blog
Music Plant
忍者ブログ | [PR]

Blog Skin by TABLE ENOCH
Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
What' New!
Categories
Topic Finder
Links
RSS
QR code
Archives