先日某コンビニでけんちんそばを買って帰ったら、
最近のお弁当はサランラップで全体を包んであるんじゃなくて、4点だけテープで留めてある為、
家に着くまでに汁がほとんどコンビニ袋内にこぼれていまして…
麺だけ美味しく頂きましたsekineです!こんばんは!(泣)
最近はメッキリ寒くなって参りましたが、みなさんはお元気でしょうか?
最近のプラントと言えば、先日行なわれました
『
Ryo Yamagata Drums & Band Ensemble Seminar』が大好評でした!


セミナーアーカイブも更新されていますので、よろしければご覧下さい。
sekineもリハから見ておりましたが…やっぱりバンドは最高です!
Vocalの
Jonさんはあの
fadeのVocalでもありまして、
(今年はあの
OZZFEST JAPAN 2013 にも出演されていました!)
sekineは特に『To Find Better Tomorrow』をよく聴いていました!
もちろん
u:zoさんが在籍していたRIZEもよく聴いていましたし、
(sekineが学生の頃スタジオでRIZEをコピーしていた事もありました!)
NUTZさんと
Ryoさんが在籍していた『Fuger』ももちろん持っています!
改めてプロの音の説得力がハンパ無かったです!CDの音が目の前で鳴らされている感じ!
きっと実際に見て体験した方は分かった頂けると思います。
思えばsekineの好きなヴォーカリストは『SHURE/BETA57』を使っている人が多いんですよね、そして今回はFREE THE TONEのシールドもステージ上で見る事が出来ました。ほ、欲しい…Sonz of Freedomとして年内ライブを行うとお話がありましたが、
早速ライブが発表となりました。これから
快進撃が始まりますよ!
要チェックです!
そんな演奏を目の前で観れる!聴ける!
A-1 studioでは、
来たる12月にケリーサイモンさんを再びお呼びしてイベントを行います!
sekineは今年の
NAMMでもケリーサイモンさんをお見かけしましたが、
今回も最高のギターを聴かせてくれます!是非ご覧下さい!
詳細は近日公開予定!はい、そしてsekineは先日
Fender社へ行ってまいりまして、
'68 Custom通称
“銀パネ”の発表会へ参加してきました!


ロケットの見える並木道を歩いてTXへ乗り込んで都内までは1時間ちょい。
街路樹が左はまだ
緑で、右はもう
赤。これが来週には左も
真っ赤に染まるんだろうなぁ。
冬の足音が聴こえる様な気がしました。
そして都内に着いてから歩く事数分。無事Fender社へ辿り着きました!



このブログが公開されている頃には発売情報が発表されていることでしょう!
なんて言っても、クリーンサウンドが綺麗でした!
在日ファンクのギタリスト『
仰木亮彦さん』が来て弾いてくれましたが、
(そうです!M'arcyが好きなバンドのギタリスト降臨です!)エフェクターのノリもとても良いし、A/B BOXを使えばチャンネル切り替えも可能!
もちろんリンクも出来ますので、使い勝手がとても良いんです!
…と、ここはスクールブログでしたので、また改めて
Fender Ampについて機会がありましたら
お話しさせて頂きます。ちなみに
12月〜1月に発売予定ですので、
絶賛ご予約受付中です!
(ちなみにNUTZさんもセミナー時に“銀パネ”使用されていました!)
スクールブログということでスクールの話に戻りますが、
現役ミュージシャンが現場のノウハウも教えます!という当スクールですが、
なかなか諸事情により、各講師のお仕事をご紹介出来ない部分もございましたが、
これだけはみなさんにお伝えしたい!という事で、写真を1枚頂きました!
ではご覧下さい!

そうです!
ジャズ/ポピュラーピアノコースの
中山先生(顔が…笑)が手にしているのは、
土浦市イメージキャラクターつちまるのCD『
スマイル☆つちまる』です!
そしてその音源に中山先生を始め、
エレキギターコースの
馬場先生、
ベースコースの
八田先生、
ドラムコースの
目次先生も参加されております!
馬場先生と言えば現在
茅原実里さんのツアーメンバーとしても参加されております。
※是非リンク先の映像を見て頂きたいです!8:09過ぎの馬場先生に注目!
そんな馬場先生がつくば店レッスン時に持っていました簡易ボードを見せてもらいました!
ある現場に持っていく事もあるとか。少数精鋭のエフェクター達ですね。
目次先生は
CANOPUSのエンドーサーとしても活躍されておりまして、
先日スタジオにて『
SPEED STAR BEARING』を試されていまして、
『
コレはスゴい!』とお話を伺っていましたが、
早速スピードベアリングのページにて
コメントされております。
ベースコースの八田先生はベーシストとしてのお仕事はもちろん、
アレンジャーやプレイヤーとしても参加した「せきぐちゆき」さんのアルバム
「素顔~愛すべき女たち~」にて第53回レコード大賞の「優秀アルバム賞」を受賞したり、
と幅広く活躍されております。
そして『スマイル☆つちまる』のコーラスは、土浦を中心として活動する
『かぐら』の関さんでした。
(ちなみにsekineは昔仕事でかぐらのライブを手伝った事もありました〜!なつかしい!)そんな『スマイル☆つちまる』はミュージックプラント店頭にて販売しておりますので、
是非応援よろしくお願いします☆
スクールブログですので、最後に
スクールの一大ニュースを!
この時期になるとだいたい皆さんソワソワしてきますが…
そうなです!『
第8回スクール発表会』の開催が決定しました!
2014年6月1日(日)
つくばカピオホール
入場無料!
※
参加申し込み〆切は今月末の11月30日(土)となります。参加申込書は店頭にて配布しておりますので、詳細は店スクールスタッフまでお問い合わせ下さい。
是非皆様のご参加、心よりお待ちしております♪
何か不安な事がございましたら、お気軽になんなりとスクールスタッフまでお訪ね下さい☆
コトシモドウゾヨロシクオネガイシマス!
sekine